
東京六本木ヒルズ プラダのお店 @

東京六本木ヒルズ プラダのお店 A

東京六本木 アマンドの前

東京六本木 金魚 外観

東京六本木 金魚 内部の様子

ショーの前
先日、金融機関の会で、午後出発の日帰りバス旅行に参加してきました。
東京六本木の『金魚』というニューハーフのショーを見るのがメインです。
1枚目、2枚目の写真は六本木ヒルズにある『プラダ』のお店です。バスを改造したような小さなお店ですが、世界のファッションリーダーらしく、インパクトのある、外観のセンスも抜群なお店でした。
中も見たかったのですが、お客さんが女性ばかりで入れませんでした。
3枚目は六本木交差点に昔からある『喫茶店アマンド』。なつかしい。
昔、六本木に行くときは、ここで待ち合わせをしたものです。
内部には、シンデレラに出てくるカボチャの馬車のような、ピンクのかわいい席があったような気がします。
さすがに建物は変わっていましたが、ピンクの看板のイメージは当時と同じです。
4枚目は本日メインの『金魚』の外観です。(質素な感じです。)
こんな所にあるの?という路地にありまして、
表からはどんなお店かも分かりませんでした。
5枚目はショーが始まる前の内部です。
赤い照明でちょっとわくわく感が出ます。
6枚目。カワイイ娘がショーの始まる前に客席の近くまで来ました。
サービスも万全ですね。
女の子と見間違えるような娘ですが、なんとも不思議な感じです。
でも中には明らかに男だとわかる娘もいますので、余計不思議な感覚です。
ショーは、ダンスのレベルも内容も想像していたより高く、約50分は短く感じました。
こういう経験はなかなかできないと思いますので、行って良かったです。