年齢的にも、中性脂肪のためにも和食を出来るだけ食べたいと思っている今日この頃です。
また、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことで今後若くて腕のよい職人さんが増えてくるのではないか?と期待しています。
外人の職人さんも出てくると楽しくて良いですね。
写真のお店は何回かお邪魔している京懐石のお店で、季節で料理の内容が変わります。(山の中の一軒家です)
夜は3千円、4千円、5千円のコースがメインで、一品料理は無かったと思います。特別コースもあるようです。
9品とけっこう料理の数は多いのですが、約1.5時間をかけてゆっくり食事をすると意外と簡単に食べられます。
大変美味しくいただけるお店です。
写真は真ん中のコースで、9品を考えると値段は安いと感じます。
3席しかないこともあって予約をしないと入れません。
お店の中も『京の和』の感じが出ていて良いです。
誰かの誕生日のように特別な日でもあれば、また行きたいお店です。