博多に着いたのは夕方6時頃、博多に住む娘夫婦と駅で待ち合わせ、夕食の予約の時間調整のため喫茶店でコーヒーを飲み、7時に私が『おいしい水炊きが食べてみたい』とリクエストをして予約をしてくれた博多名物の『水炊き長野』というお店に入りました。(博多では有名店で、有名店の中でも一番好きとのこと。)
1枚目の写真は、最初に出てきた状態で、鍋の中にはスープと鳥肉のみが入っています。お店の方が手前の湯のみ茶碗にスープを入れ、まずこのスープだけを飲むように言われます。このスープは絶品で味が深く、本当においしかった。
2枚目の写真は、スープを飲んだ後に野菜を入れた状態。鳥と一緒に食べるのですが、いくらでも胃の中に入ってしまいます。(もちろん、ビールも一緒に飲んでいます。)
3枚目の写真は、食事の後にぶらぶらした中州の風景です。きれいですね。
ここは屋台で有名な所の近くなのですが、実は屋台の通りはまだ行ったことがありません。
次回にPART3に続きます。