佐渡 裕 クラシックコンサート

DSCN9648.JPG

DSCN9649.JPG

日曜日の朝、家にいるときは9時〜9時半『題名のない音楽会』というテレビを見ています。
相当長く続いている番組で、観るのが習慣になっているほどです。
現在の司会は指揮者の佐渡 裕。
日本では、小澤 征爾さんの次に知られる、世界的に有名な指揮者です。
普段の生活では、あまりクラシックを聴く機会はないのですが、今回、奥さんがチケットが取れた。ということなので、高崎音楽センターでのコンサートに聴きに行きました。
席は、前列から4列目。ステージに向かって左めの席でした。(このくらいの席だと演奏者の顔の表情までよく見えるものです。)
今回のオーケストラは、『シエナ・ウインド・オーケストラ』という吹奏楽のオーケストラで、前述の『題名のない音楽会』にもよく出ています。
もちろん、バイオリンなどの弦楽器はありません。
さすがに吹奏楽は迫力があり、『クラシック音楽は途中で眠てしまう』という心配はいりませんでした。
チラシには、≪爆演ライブ≫と書いてありましたが、まったくその通りでした。
最後のアンコールで、佐渡さんがいっしょに演奏しよう。と客席への呼びかけで、地元の小中学生たちが客席から出てきて、プロと一緒に演奏する姿を見て感動してしまいました。
大人になっても続けてほしいと願っています。






| 群馬 ☔ | 日記