東北地方太平洋沖地震(2)

新町駅で高崎までのキップを見せると、『事故、3月11日』とキップに印をしてくれました。

これを見せると、あとで電車代を清算してくれるとのことでした。

新町駅内は、人でごった返しています。

高崎までのバスを用意してくれるわけでもないので、タクシーに乗ろうと外に出ると、すでに20

人程待っていました。

少しすれば順番が来ると思って気軽に待っていたのですが、結局乗れたのが夜の8時過ぎでした。

かれこれ2時間待っていたことになります。

その間、携帯電話ももちろんつながりません。

自宅に着いたのが夜の9時を少し回った頃でしたので、地震発生から約6時間30分近くかかって

帰れたわけです。

あとでニュースを見てすごい地震だったと分かりましたし、帰宅できなかった方が多かったことも

わかりました。

実際にそこにいますと情報が入らず、良く分からないまま時間が過ぎてゆくことも経験しました。

これからは、家族と災害時のことを話し合っておくことが大切だと実感しました。

災害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。



| 群馬 ☁ | 日記