スマートフォン専用ページを表示
設計士のつれづれ日記
一級建築士が、日々の事を徒然なるままに語っていきます。
設計士のつれづれ日記
>
日記
>
初詣
初詣
謹賀新年
あっという間に正月休みが終わり、今日(5日)が仕事始まりです。
1月1日 午後2時くらいに、高崎の護国神社へ『今年も良い年でありますように!』と、初詣に行ってきました。
そのあと、交通安全のお守り≠ニ家内安全のお札≠購入し、お札は居間のタナに置き、お守りは車のワイパーのノブにぶら下げました。
写真でも分かりますが、比較的すいていて、スムーズにお参りができました。
明日からは、( 6日12:00から7日14:00まで)夜通しで少林山のだるま市が始まります。
| 群馬 ☁ |
日記
最近の記事
(06/28)
六本木 金魚
(05/09)
日本一の道の駅
(11/23)
秋の京都一泊バス旅行
(06/21)
久々の東京・銀座
(09/06)
築地場外市場に行きました。
タグクラウド
基礎
カテゴリ
日記
(93)
過去ログ
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2017年11月
(1)
2017年06月
(1)
2016年09月
(1)
2016年06月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(2)
2015年03月
(1)
2014年08月
(1)
2014年03月
(1)
2013年08月
(1)
2013年07月
(1)
2013年05月
(1)
2013年03月
(1)
2013年02月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0