




8月27日、東京築地の場外市場に行ってきました。
この日はまだ場内市場の移転延期が発表される前です。
初めて行きましたが、人の多さにびっくりしました。
昼の12時半。
築地に行ったら『鉄板』の美味しいお寿司を食べたいと、事前に調べておいた寿司店に行ったのですが、長い行列ができていたので諦めました。(調べておいた意味がないですね。)
とりあえず、おなかが空いていたので、歩きながらすぐ食べられる卵焼き屋さん(TVで見ました。)で串に刺した卵焼きを買いました。少し甘くておいしかったです。
その後しばらく歩いていたら、空いてそうなお寿司やさんがあったので入りました。
¥2,700と¥3,600のお寿司を注文。
¥3,600の方は、炙ったお寿司が3点入っています。
¥2,700の方は、普段食べている感じのお寿司です。(よく食べに行っているという意味ではありませんよ。)
どちらも比較的小さめの握りで食べやすい大きさでした。
味の方はおいしかったのですが、感動とまでは・・・。
たぶん、もっと高いお寿司を頼ベば感動したかもしれませんね。(せっかく行ったんですから。)
もう一軒、有名なラーメン屋さんで食べようとしたのですが、午後2時半だったので店じまいをしていて食べられませんでした。
またチャンスがあれば、今度は並んででも目的お店で食べたいと思います。