諏訪湖旅行

IMG_0259-ブログ用.jpg

IMG_0263-ブログ.jpg

IMG_0266-ブログ用.jpg

IMG_0290-ブログ用.jpg

IMG_0293-ブログ用.jpg

IMG_0296-ブログ用.jpg

IMG_0307-ブログ.jpg

5月17日に亡くなった我が家の愛犬『クロ』の写真を持って、『クロと一緒に旅行に行こう。』と娘夫婦に誘われて諏訪湖に一泊旅行へ行きました。
出かけた日は台風直後で、雨まじりの天気でした。

最初の2枚は、途中に寄った『八ヶ岳リゾートアウトレット』内です。
高原の中のアウトレットということで、ゆったりとした建物配置で空気も良く、全体の規模は小さめですが感じの良いアウトレットです。2枚目のように『アルパカ』ものんびとり気持ちよさそうな顔をしていました。

3枚目は先のアウトレットの近くにある星野リゾート関連で『リゾナーレ八ヶ岳』の中です。
同じ星野リゾートでも軽井沢の『ハルニレテラス』とは違って中世ヨーロッパの雰囲気があります。
写真の通りの両側の階上がホテルの客室になっていて、1階部分が『マルシェ(市場)』になっています。

4枚目は諏訪湖の旅館にチェックインした後に散歩に出かけて見つけた『片倉館』という温泉施設です。
趣がありますね。解説を読むと昭和3年にできた建物で国の『国重要文化財指定』の建物です。映画の『テルマエロマエ2』のロケ地にもなったそうです。(知りませんでした・・・。)

5枚目は旅館の部屋から見た諏訪湖の夕暮れです。曇りでしたがすごくきれいでした。(湖畔側を予約しました。)

6枚目は、旅館の夕食です。ここでは部屋食ではなく、別階の個室へ移動での食事です。『愛犬クロ』の写真と一緒に愛犬の思い出をしながらおいしくいただきました。

7枚目は2日目の帰りで車山高原(ビーナスライン)に寄った時の写真で、鐘を突くと『幸せになれる』という鐘だったと思います。もちろん鳴らしてきました。

日帰りの旅行と違って、1泊するという気持ちが、なんとなく心もゆったりしていたと思います。
泊りの旅行の良さをあらためて感じた一泊旅行でした。また何処かに泊りで行きたいです。




| 群馬 ☔ | 日記